12月16日(土)13:30~16:00 広瀬公民館で子ども&親子環境講座イベント「クリスマスツリーを作ろう」が広瀬公民館との共催で行われ親子13名が集いました。
公民館長からイベントの趣旨である手づくりクリスマスをテーダマツや日本の松ぼっくりにビーズやドングリを付けて小さなクリスマスツリーを作りました。そしてこれにはNPO法人じおす「おはなし・てづくりネット」の皆さんが協力してくださいました。
12月16日(土)13:30~16:00 広瀬公民館で子ども&親子環境講座イベント「クリスマスツリーを作ろう」が広瀬公民館との共催で行われ親子13名が集いました。
公民館長からイベントの趣旨である手づくりクリスマスをテーダマツや日本の松ぼっくりにビーズやドングリを付けて小さなクリスマスツリーを作りました。そしてこれにはNPO法人じおす「おはなし・てづくりネット」の皆さんが協力してくださいました。
12月16日(土)11:00よりマイタウンソーラー発電3号機の点灯式が下奥富の吹上自治会吹上集会所で吹上地区、市民、市長、県議、県市職員ら100名近い皆さんが集まり点灯式を祝いました。
小谷野市長とキャッチフレーズ「お日さまが作ってくれるぼくらの電気」を考えてくれた小学生とのテープカットを合図に3台の500wスポットライトが6.48kwのソーラー発電によって点灯しました。
点灯と同時におめでたいハトの放鳥がありました。
NPO法人さやま環境市民ネットワークで理事をされている福島美登里さんが11月14日シラコバト賞を受賞し上田知事から賞状を頂きました。
福島美登里さん おめでとうございます
12月7日(木)10:00~12:00新狭山公民館でエコキッチンが開催され11名の方が集まりました。
このイベントは料理をするさいに食べ物を無駄なく使ったり、調理に要するエネルギーを最小限にしたり省エネ・省資源・省家計の工夫を学ぶ講座です。
講師は左から、さや環理事の遠藤さん、大貫さん、福島さんです。
マイタウンソーラー発電所1号機(東急入間川自治会館)が建設されて7年目を迎え所有権が12月18日から「さや環」から東急入間川自治会に移転されるのに先立ち譲渡式が行われました。
石田代表理事からさや環の経緯やソーラー発電建設当時の7年前の話が披露され、
12月2日(土)13:30より中央公民館第1ホールで「環境魅力で交流人口の拡大を」が開催され31名の市民の方が集まりました。
講師はNPO法人さやま環境市民ネットワークの毛塚副代表理事
12月2日(土)13:30より入曽公民館ホールで「入曽の不老川とまちづくりを考える」が開催され不老川と生活をともにする市民の方はじめ17名の方が参加しました。
講師はNPO法人さやま環境市民ネットワーク川分科会の皆川理事です。
不老川は入曽等の住民の皆さんが散歩道を整備したり、歴史を探ったりなどしてまちづくりしてきた川ではありますが、ここ数年の温暖化の影響を受けて集中豪雨の影響をもろに受けて洪水が多発しています。この洪水から市民の生活を守るため、治水事業としての川の拡幅工事が行われる予定ですが、今までの川とは違った景色に大きく変化することでしょう。
この川とともに生活する皆さんが不老川に関心をもってまちづくりすることが大切です。