2019年8月18日日曜日

森の散策とクラフト体験会が開催されました。

8月18日(日)10時~12時 環境にやさしいライフスタイル講座の一環として、堀兼・上赤坂公園で森の散策とクラフト体験会が開催され、森を散策した後、研修室でクラフト体験会が開催され35名(子供18名、親17名)が集いました。

トラスト9号地を散策し、雑木林の大切さを学びました。

堀兼には江戸時代からある短冊状の畑の跡を見学し昔の人の農業の知恵を学びました。肥料を作るために森を育て落ち葉を集め堆肥にしていたのですね。


間伐材や木の実をなど森の素材を使った工作をして親子が思い思いの作品を作り楽しみました。










4月16日 里山ウォークが開催されました。

 4月16日 水野の森で里山ウォークが開催されました。 このイベントは水野の森里山の会、狭山モータースクール、だいこんの会、水野公民館、さや環緑の分科会が森の植物を紹介しながら森を散策するもので豊かな狭山の自然を堪能できるイベントです。 イベントの主旨や植物に詳しい小川さんから説...