2017年11月13日月曜日

NPO法人さやま環境市民ネットワーク創立10周年記念イベントで映画『武蔵野』が上映されました。

 11月11日(土) 10周年記念式典の第2部として映画『武蔵野』が初公開されました。

この映画は狭山市から三芳町、川越市、所沢市に広がる江戸時代から伝わる、森を育て落ち葉堆肥で農作物を作る循環型農法のドキュメンタリー映画を製作したものです。実行委員長の大野松茂さん(昭和61年5月~平成6年5月狭山市長)から映画製作に関する紹介がありました。

そして原村政樹監督が紹介され、映画『武蔵野』の制作にかける思いが語られました。



https://www.facebook.com/musashinoagriative/


4月16日 里山ウォークが開催されました。

 4月16日 水野の森で里山ウォークが開催されました。 このイベントは水野の森里山の会、狭山モータースクール、だいこんの会、水野公民館、さや環緑の分科会が森の植物を紹介しながら森を散策するもので豊かな狭山の自然を堪能できるイベントです。 イベントの主旨や植物に詳しい小川さんから説...