2019年5月29日水曜日

第55回リサイクルマーケット・さやま(2019年春)に出展しました。

5月18日(土)第55回リサイクルマーケット・さやま(2019年春)が奥富運動公園で行われ、さや環は温暖化対策分科会ではソーラー発電のデモンストレーションが行われたり、環境クイズが行われたり、環境カルタや絵本を通じ環境にやさしいライフスタイルの勧めを市民にPRしました。

またゴミ減量分科会では生ゴミから生産された肥料を参加者に配布し、生ごみの資源としての価値をPRしました。さや環コーナー来場者は約100名




あいにく曇りでしたが強力なソーラーパワーでとばしたしゃぼん玉はちびっ子たちを喜ばせました。


ミニソーラーカーはちびっ子たちを喜ばせました。

12月1日広瀬公民館で環境講座が開かれました

12月1日(金)14時から16時 広瀬公民館の寿大学で環境講座が開かれました。 冬に向けた住まいの省エネ術を北川さんが講演しました。 日本の住まいは先進各国に比べ、省エネ基準がとても甘く健康にも悪いことが分りました。その中で冷気の入る窓や窓枠に工夫するとかなり省エネされ電気代の負...