9月29日(土)10:00~12:00入間川小学校脇の広場でカヌー大会が開催されました。台風24号の影響で小雨がぱらついていましたが小学生と親たちがカヌーを楽しみました。
さや環の皆川理事からセーフティジャケットの締め方やパドルの持ち方を教わり2~3人でカヌーに乗り込み橋の下まで漕ぎました。
12月1日(金)14時から16時 広瀬公民館の寿大学で環境講座が開かれました。 冬に向けた住まいの省エネ術を北川さんが講演しました。 日本の住まいは先進各国に比べ、省エネ基準がとても甘く健康にも悪いことが分りました。その中で冷気の入る窓や窓枠に工夫するとかなり省エネされ電気代の負...