2015年11月9日月曜日

「さやまちゃりんこフェスタ」に協力しました。

10月31日(土)さやまちゃりんこフェスタが開催されました。このイベントは地域のお宝探しを、自転車で探検するイベントで、環境に優しく、健康に良い自転車の利用促進を狙ったイベントです。狭山まちづくリストの会が主催していますが、さや環では地球温暖化防止に貢献するイベントとして支援しています。

9:00入間野神社にスタッフ合わせて39名が集合32名がちゃりんこを楽しみました。



前仲川市長も駆けつけお祝いをいただきました。


交通安全指導員の伊藤さんから左側通行と並進通行してください。


準備運動もしっかり。


常泉寺の地蔵堂の話、お地蔵様のお告げで七曲井を掘ると水が出てきた。


としとらず公園



南狭山変電所を望みながら電気の話 


堀兼・上赤坂の森公園で堀兼の「とうかんや」の紙芝居


堀兼之井


狭山市農業資料館の古い農機具


宮野園の前で横山聡子さんのフルート演奏


宮野園で昼食


水野地蔵尊 化け地蔵は下水野の新田開発にかける想い。


入曽用水の水野分水。


最後の目的地 金剛院に到着です。

4月16日 里山ウォークが開催されました。

 4月16日 水野の森で里山ウォークが開催されました。 このイベントは水野の森里山の会、狭山モータースクール、だいこんの会、水野公民館、さや環緑の分科会が森の植物を紹介しながら森を散策するもので豊かな狭山の自然を堪能できるイベントです。 イベントの主旨や植物に詳しい小川さんから説...