2014年5月1日木曜日

NPO法人 さやま環境市民ネットワーク定期総会





NPO法人 さやま環境市民ネットワークの第7回通常総会が下記要領で開催されました。

日時 5月18日(日)14:00~16:30(受付開始13:30~)
 総 会  滞りなく終了 平成26年度の事業がスタートします。
 PR    東京電力でんき家計簿のPR
 講 演  15:20~16:00
       持続可能な社会を目指して(NPO法人 さやま環境市民ネットワーク理事 吉岡勇三)
       環境今昔、京都議定書で日本は2008年~2012年まで1990年比で-6%削減を宣言したが
       お金でCO2を買う結果になった。さや環は着実な成果を上げているが会員減少が著しい。 
       今後益々若い力により次世代へのバトンタッチが必要です。
 意見交換16:00~16:30

場所 狭山市民交流センター 3階 第1ホール
新規入会を希望される方はその旨をご連絡ください。
お問合せ先 NPO法人 さやま環境市民ネットワーク事務局長 毛塚 宏 04-2954-2265

12月1日広瀬公民館で環境講座が開かれました

12月1日(金)14時から16時 広瀬公民館の寿大学で環境講座が開かれました。 冬に向けた住まいの省エネ術を北川さんが講演しました。 日本の住まいは先進各国に比べ、省エネ基準がとても甘く健康にも悪いことが分りました。その中で冷気の入る窓や窓枠に工夫するとかなり省エネされ電気代の負...