4月29日(月)昭和の日 快晴の中狭山新茶と花いっぱいまつりが行われ、NPO法人 さやま環境市民ネットワークでは温暖化対策をPRするためソーラー発電によるシャボン玉製造機や動くおもちゃでちびっ子たちの歓声が響きました。
またお日さまから受ける熱を集めたソーラークッカーでは鍋のなかでポップコーンがはじける様子をみて改めておひさまの威力に感激されたようです。
4月16日 水野の森で里山ウォークが開催されました。 このイベントは水野の森里山の会、狭山モータースクール、だいこんの会、水野公民館、さや環緑の分科会が森の植物を紹介しながら森を散策するもので豊かな狭山の自然を堪能できるイベントです。 イベントの主旨や植物に詳しい小川さんから説...