2022年10月1日土曜日

電気自動車セミナーが開催されました。

10月1日(土)10時からレストランニックスの2Fで電気自動車セミナーが開催され40名が参加しました。
小谷野市長から「狭山市は近隣5市とゼロカーボンシティー宣言をしており、電気自動車の普及活動はその一つです。」また「狭山市は電気自動車購入者に10万円を支給しています」と電気自動車の普及を是非進めましょうと祝辞を頂きました。

司会者より近隣で最も電気自動車に詳しい(有)アイ電気社長の吉田徹弥氏が紹介され、セミナーが開催されました。

セミナーでは電気自動車が単に内燃機関をモーターに置き換えたものではないこと、家庭の電気でも充電できること、東電の電気の80%が化石燃料によるものだがガソリン費用に比べ電気代が圧倒的に安いなどのメリットが語られました。この後埼玉ニッサンからも電気自動車の話がされ、電気自動車の市場が行われました。参加者は40名




4月16日 里山ウォークが開催されました。

 4月16日 水野の森で里山ウォークが開催されました。 このイベントは水野の森里山の会、狭山モータースクール、だいこんの会、水野公民館、さや環緑の分科会が森の植物を紹介しながら森を散策するもので豊かな狭山の自然を堪能できるイベントです。 イベントの主旨や植物に詳しい小川さんから説...