2018年8月17日金曜日

8月11日(土)吹上自治会夏祭りにおいて環境普及啓発活動を行いました

8月11日(土)14時から奥富自治会連合会の吹上集会所の夏祭りが行われさや環は打ち水、環境クイズ、ソーラーしゃぼん玉などの環境ツールで環境普及・啓発活動を行いました。


この日は蒸し暑く38℃ありましたが打ち水を行ったところ29℃まで温度が低下してアスファルトの照り返しが一時的に収まりました。

この模様は環境ネットワークでもアップされました。
https://www.kannet-sai.org/coolchoice/activity/30/uchimizu2018-result.html#300811-01


ソーラー発電を使ったしゃぼん玉発生器はこのイベントでもお祭りの雰囲気を盛上げました。また環境クイズでは最後まで勝ち残った子供に燃料電池で動く模型が渡されました。




4月16日 里山ウォークが開催されました。

 4月16日 水野の森で里山ウォークが開催されました。 このイベントは水野の森里山の会、狭山モータースクール、だいこんの会、水野公民館、さや環緑の分科会が森の植物を紹介しながら森を散策するもので豊かな狭山の自然を堪能できるイベントです。 イベントの主旨や植物に詳しい小川さんから説...