2017年7月23日日曜日

親子で魚とり教室in不老川

平成29年7月23日(日)10時曇り

「不老川流域川づくり市民の会」主催による親子で魚とり教室が「としとらず公園」で行われました。




会の丸橋さんの進行で埼玉漁協の佐藤正康さんから子供たちに「一人一種以上の魚を取るんですよ」と激励されたあと網とバケツを持って川に入りました。

親子は歓声を上げながら、川岸に魚を追い込み成果を上げました。


やがてオイカワやナマズの一種キバチ、ザリガニなどが次々に獲れ思い思いの夏休みを楽しみました。



4月16日 里山ウォークが開催されました。

 4月16日 水野の森で里山ウォークが開催されました。 このイベントは水野の森里山の会、狭山モータースクール、だいこんの会、水野公民館、さや環緑の分科会が森の植物を紹介しながら森を散策するもので豊かな狭山の自然を堪能できるイベントです。 イベントの主旨や植物に詳しい小川さんから説...